専門家による審査を通過した、弊会推薦の沖縄県内で活動する実演団体を登録しております。ホテル・観光関連施設等からのご依頼に応じて派遣しています。
▶申込方法はこちら
本部町生まれ本部町育ち、そして今も本部町在住。地元をこよなく愛するメンバーが、沖縄の芸能の魅力と楽しさをお届けします。[…]
NEO Ryukyuは2019年に結成された沖縄エンターテイメントチーム。エイサーを軸に、世界に誇るべく琉球芸能の数々をコンパクトに集約。[…]
琉球の伝統芸能である舞踊・三線・笛・箏の伝承者達が集い、公演や指導を通じて古式ゆかしい琉球古典芸能をより多くの方々に伝える[…]
よしもと沖縄所属の漫才師オリオンリーグが、知らない人にはまだまだ難しいイメージのある組踊を漫才とコラボすることでとにかく笑って組踊を[…]
エンタメグループ「なかのまちヤカラーズ」は、70名を超える幅広いジャンルの芸能実演家が在籍、県内の多く[…]
“古の沖縄”はONEVEX productionのツールである。 琉球を敬愛し、この地のアイデンティティに誇りを持ち、 現代だからこそ[…]
約200年間、演奏された路次楽御座楽。廃藩置県以降、楽器や楽譜は消滅、幻の宮廷音楽と呼ばれた。創設者の阿波連[…]
楽しい時も、苦しい時も人々が助け合って繋いできた沖縄の「暮らし」。その暮らしの中で、「音楽」が生まれ[…]
沖縄そして八重瀬町の芸能を発信し続ける八重瀬歌舞団。琉球舞踊や組踊などの琉球芸能や、獅子舞、棒術、エイサーなど[…]