身近にある沖縄の伝統文化、人々が紡いできた沖縄の匂いを紹介します!
楽しい時も、苦しい時も人々が助け合って繋いできた沖縄の「暮らし」。その暮らしの中で、「音楽」が生まれ、時には人々の支えとなり、拠り所となり今日までの歴史を紡いできた。約 600 年前に伝わった沖縄の楽器「三線」を切り口に、人々の暮らしや沖縄の歴史背景を伝えることで、その一曲一曲が特別な音楽に変わる。演奏会を通じて、人々が紡いできた沖縄の音楽をより身近に、そして沖縄をより深く知る体験をしてみませんか?
[芸能体験]
#琉球古典音楽 #琉球民謡 #近代音楽 #三線 #カチャーシー
Video
『PRTIMES プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES』で開催のご案内をさせていただきました!
「ゆんたく(おしゃべり)で紡ぐ“文化のエコツーリズム”「ゆんたくSUNSET」始動!
Vol1.沖縄の伝統文化を体験しながらゆんたく「三線・カチャーシー」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000051750.html
提案プログラム
参加者(宿泊客)の皆様が、沖縄の歴史文化を知る「きっかけ」になるような「沖縄を身近に感じる演奏会」です。食事間のBGMではなく、「琉球古典音楽→琉球民謡→近代音楽」と音楽を通して、沖縄の歴史背景を説明し、また「三線の演奏」や「カチャーシーの踊り方」についても体験型レクチャーとして組み込み、会場一体となって楽しんで頂けます。
[場所]
ホテルのラウンジなど
[ターゲット]
ホテルの宿泊客
ー プログラムの流れ ー
[所要時間] 約30~40分
①琉球古典音楽(自己紹介、解説)
②琉球民謡(解説)
③三線の演奏法、カチャーシーのクレチャー
④カチャーシー
※琉球舞踊鑑賞を組込むことも可能です。お気軽にご相談下さい。
[PRポイント]
①宿泊先施設内にて琉球芸能を鑑賞することができます。(定期開催も対応可能)
②参加者(宿泊客)にわかりやすい説明や、身近に感じる演奏会です。
③演奏体験が組み込まれた参加型であることから、劇場まで足を運ばずとも体験できる旅行プランの一部となります。
活動実績
■プロフィール
沖縄県立芸術大学大学院 舞台芸術専攻(修士課程)修了
国立劇場おきなわ 第六期組踊研修 修了生
琉球古典音楽野村流音楽協会 教師 上原政市に師事
■プロデュース
琉球芸能出前公演実行委員会 実行委員長 (地域開催)