
組踊と漫才のコラボ!?
よしもと沖縄所属の漫才師オリオンリーグが、知らない人にはまだまだ難しいイメージのある組踊を漫才とコラボすることでとにかく笑って組踊をしることができる文化プログラムを提案。興味親しみを持ってもらい、伝統芸能の普及取り組んでいる。
[芸能体験]
#組踊 #唱え #立ち方
■お問合せ
※(公財)沖縄県文化芸術振興会の大城、渡久地までご連絡ください。(098-987-0926)
Video
提案プログラム
とにかく笑って組踊を知ることができる。


[場所]
劇場/宴会場/ステージ
[ターゲット]
実際に組踊を見たことがない20~50歳の方
ー プログラムについてー
1、漫才(組踊漫才のフリになる漫才)5分
2、組踊のルール、ストーリー、歴史等を笑いを交えながらトーク形式で説明。
3、唱えや立ち方など、お客さんも含めってやってみる。
4、組踊漫才(最初にやったフリになる漫才に組踊の要素を入れた漫才)
※その他、組踊は地域の人たちを募ってお祭りなどでも演じられているので、ワークショップを通して演じ手として地元活性化にもつながります。
[PRポイント]
①とにかく笑って組踊を見ることができます。
②組踊になんとなく興味はあるけど最初の一歩が踏み出せない人の後押しができる。

活動実績
■2024年9月25日 那覇市 テンブスホール(来場者数:230名)
第五回組踊漫才 テンブス公演 執心鐘入編
時間:19:00開場 19:30開演
出演:オリオンリーグ、嘉数道彦、玉城匠、平良大
■2025年2月27日 那覇市 壺屋演劇場かさね(来場者数:50名)
第六回組踊漫才 花売の縁編
時間:19:00開場 19:30開演
出演:オリオンリーグ、仲嶺良盛